投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

〈予定〉2022年2月 プレクシャ瞑想

イメージ
 2月のテーマ:プレクシャ瞑想とは・サンプルナ・カヨーウッツァルグ(身体の完全リラクゼーション)Ⅱ ★プレクシャ瞑想クラス・レッスンのご依頼承ります。気楽にお問い合わせください➡ こちら   〈2021年は型の修得と外観理解〉  2021年は『福元朗のプレクシャ瞑想入門・基礎12講』と題してプレクシャ瞑想の型を身につけ外観(=「プレクシャ瞑想はこんなふうに構成されています」という全体像)をつかむことを主眼にオンラインで開催してきました。 〈2022年は基礎の徹底定着〉  2022年はこれを土台に『福元朗のプレクシャ瞑想基本12講』と題して基本を深め定着させていくことを主眼に進めていきます。2021年にオンラインで修了したインドのティーチャーズコースで習得したことも反映させます。 ※『入門・基礎12講』は、ご依頼のあるときに開催したり、別曜日に開催したりします。 ※『基本12講』の受講条件は、『入門・基礎12講』を修了していることです ●プレクシャ瞑想基本12講 on Zoom 2/9(水)➡19:30~21:00  第1講では「なぜ瞑想をするのか」という問いについて瞑想の源流を概観することでヒントを探りました。今回は『プレクシャ瞑想とは何か』ということについてみていきます。実習は仰向けで行うサンプルナ・カヨーウッツァルグを行います。これを行うにあたって決心のマントラを唱えます。このマントラが今回の暗記事項です。音声で確認できるようにしていますので練習してください。 ●〈補講復習会〉プレクシャ瞑想基本12講 動画視聴制 動画ができましたら、受講者にリンクをお送りいたします。 テキストに掲載している確認問題の解答動画です。 テキストを見返す良い機会になりますのでぜひ復習してください。 ●〈オンライン〉プレクシャメディテーション入門( 日本プレクシャディヤーナ協会 主催講座) 2022年から新たに開催します(福元が担当)。日程等決まり次第、協会より発信します。 ●坂本先生のプレクシャメディテーション要点解説と実習( 日本プレクシャディヤーナ協会 主催講座) 2022年から不定期開催の予定です。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...

〈予定〉2022年2月 ふくヨガ

イメージ
2月のテーマ:完全呼吸法/椅子のポーズ・女神のポーズ ★ヨガクラス・レッスンのご依頼承ります。気楽にお問い合わせください➡ こちら    先月はほとんどのクラスで強力に呼吸への意識づけが成功しました。この1年間、呼吸とともに歩んでいきましょう!  今月は椅子のポーズや女神のポーズを活用して、ポーズ中やポーズ後、修正をかけた後に呼吸がどうなるかを観察していきます。   その際に重要なのが、ポーズ中に起こってくる刺激をしっかりと知覚することです。刺激の種類と呼吸の様子の関連について、自分自身で理解していってください。このプロセスを味わうことが 『自分が自分の医者になる』 道です。  楽しんで取り組んでいきましょう!(呼吸の観察は多くの恩恵をもたらします!) 完全呼吸法 〈やり方〉 ①鼻から息を吐ききっておなかをへこませる。 ②鼻から吸っておなかを膨らませ、 ③さらに鎖骨まで息を吸い上げ、 ④吸いきったところで「ムフッ」とほんの少し息を漏らしてみぞおちあたりで息を保留する。このとき、顎を引いて喉を締め、肛門も締めること。 ★保留中の内部感覚に意識を集中させてください。 ⑤喉を緩めて息を吐く。 〈ポイント〉 吸息:保留息:吐息=4:16:8の割合でやります。 ★詳細はクラスにて。 ●東京都文京区根津 毎週火曜日 10:15~12:15  @ 不忍通りふれあい館和室 ●神奈川県秦野市 土曜日(2回)10:00~13:00(12:15~12:50はプレクシャ瞑想、読むヨガ) 2/5  ➡ヨガのあとにプレクシャ瞑想@ 東公民館 2/19➡ヨガのあとに読むヨガ@ 東公民館 ●Zoom(限定8名) 〈水曜日 Regular Practice〉 2/2  ➡19:30~21:00   ヨガのあと40分程度『読むヨガ』 2/16➡19:30~21:00   ヨガのあと40分程度『読むヨガ』 ★読むヨガの教材:各自で入手願います ヨガの喜び (光文社知恵の森文庫) - 沖 正弘 〈水曜午前と木曜日 Regular Practice 90分〉  ➡※ご要望があれば単発で開催しますのでご連...

〈お詫びとお願い〉会報の発行頻度について

イメージ
 会報の発行頻度を減らします  昨年は毎月発行していたクラス向けの会報ですが、今年2022年は発行頻度を減らします。 できれば2か月に1回は発行したいと考えていますが、その通りにいかない際はどうぞご了承ください。 理由は私個人のインプットやレベルアップで大変申し訳ないのですが、 オンライン瞑想講座『プレクシャ瞑想基本12講』のテキスト作成に時間がかかるため プレクシャ瞑想とそれに関する研究を進めるため というのが主な理由です。  2022年の私のテーマはレベルアップで、特に 知識の吸収(インプット) に力を入れていきたいのです。  テキストの作成も研究も非常に多くの推敲や時間を必要とします。かけた時間とインプットしたことはいずれ還元させていただきますので、どうかご容赦願います。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook page Facebook Twitter Instagram YouTube (メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心) Youtube (サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)