〈予定〉2022年4月 プレクシャ瞑想
4月のテーマ:プレクシャ瞑想の5原則・シュワーサ・プレクシャ(呼吸の知覚)Ⅱ
〈おしらせ〉
2022年2月、日本プレクシャディヤーナ協会の『講師』に昇格しました。
秋以降にプレクシャ瞑想準指導士の養成講座を開催できるよう準備しているところです。
★プレクシャ瞑想クラス・レッスンのご依頼承ります。気楽にお問い合わせください➡こちら
〈2021年は型の修得と外観理解〉
2021年は『福元朗のプレクシャ瞑想入門・基礎12講』と題してプレクシャ瞑想の型を身につけ外観(=「プレクシャ瞑想はこんなふうに構成されています」という全体像)をつかむことを主眼にオンラインで開催してきました。
〈2022年は基礎の徹底定着〉
2022年はこれを土台に『福元朗のプレクシャ瞑想基本12講』と題して基本を深め定着させていくことを主眼に進めていきます。2021年にオンラインで修了したインドのティーチャーズコースで習得したことも反映させます。
※『入門・基礎12講』は、ご依頼のあるときに開催したり、別曜日に開催したりします。
※『基本12講』の受講条件は、『入門・基礎12講』を修了していることです。ただし、その人の状況に応じて柔軟に対応いたします。
●プレクシャ瞑想基本12講 on Zoom |
4/13(水)➡19:30~21:00
第3講では『プレクシャ瞑想の歴史』をみていき、実習ではディールガ・シュワーサ・プレクシャ(深い呼吸の知覚)に取り組みました。今回は、
- 哲学:プレクシャ瞑想の5原則
- 暗記事項:ヴィヴェーク・スートラ2種
- 実習:サマヴリッティ・シュワーサ・プレクシャ(片鼻呼吸の知覚)
を取り上げる予定です。特にプレクシャ瞑想の5原則は単に瞑想を深めるためだけでなく日常生活を豊かに幸福にしてくれる土台です。ぜひ日常に取り入れて応用・適用していただきたいです。暗記事項のヴィヴェーク・スートラも、音声が聴けるようにしていますので練習して暗記してください。
●〈補講復習会〉プレクシャ瞑想基本12講 動画視聴制 |
- 動画ができましたら、受講者にリンクをお送りいたします。
- テキストに掲載している確認問題の解答動画です。
- テキストを見返す良い機会になりますのでぜひ復習してください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~ 文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom
https://www.fukuyogamedita.com/SNS
Facebook pageFacebookTwitterInstagramYouTube(メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心)Youtube(サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)
コメント
コメントを投稿