〈2023年テーマ〉プレクシャ瞑想発展12講
2022年に開講したオンラインのプレクシャ瞑想講座『プレクシャ瞑想基本12講』の続編として、2023年は『プレクシャ瞑想発展12講』を開講します。
基本12講ではプレクシャ瞑想の前半の基本技法を中心に取り扱ってきましたが、発展12講では後半の技法を中心に取り扱います。前半の基本技法とは少し毛色が変わり上級編となります。より形而上学的な内容が絡んでくるので、実践して深く知覚していくことがさらに重要になってきます。ですが面白いですよ!
プレクシャ瞑想をより深め効果を引き出すために、発展12講で扱う哲学的テーマは『ジャイナ教入門』とします。ジャイナ今日は世界一の平和宗教といわれていて非暴力や不殺生などがこの宗教の根本哲学です。プレクシャ瞑想のバックボーンをなすジャイナ教の一層の理解が後半の上級技法の上達に役立つと考えます。
〈2023年〉プレクシャ瞑想発展12講テーマ予定
技法の効果を引き出すために、●暗記事項、●哲学 からプレクシャ瞑想の背景知識・ものの見方・考え方 等を学び実習していく構成になっています。
●暗記暗唱テーマ:数種類のスートラ等を集中的に学び合います
●哲学的テーマ:ジャイナ教入門(ものの見方や考え方等を学び合います)
●実習テーマ:チャイタニヤ・ケーンドラ・プレクシャ、レーシャ・ディヤーナ、アヌ・プレクシャ、ナマスカール・ムドラーなど後半の技法や応用的な技法
●日時:原則第2水曜日19:30~21:30
●会場:オンライン(Zoomを使います)
●お問い合わせ・お申込み➡こちら
【プレクシャ瞑想基本12講】
※プレクシャ瞑想基本12講は第4水曜日に開講します。基本について学びたい方はこちらを受講ください。発展のほうと両方受講しても構いません。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~ 文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom
https://www.fukuyogamedita.com/
SNS
Facebook pageFacebookTwitterInstagramYouTube(メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心)Youtube(サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)
コメント
コメントを投稿